もう1銘柄、新しいコーヒーの販売準備が整いましたのでご案内いたします。
中米・カリブ海地区「ニカラグア ベラスケス フルシティ(-)」100g価格=440円(税込み)
ニカラグア北部マドリス県のパブロ・ベラスケス農園からやってきた2011新豆です。パブロ・ベラスケス農園は6つの農園からなる協同組合に参加しています。有機栽培のコーヒーは土壌作りなど栽培方法のプロセスにおいて、大きな労力とコストがかかるため、この協同組合では、フェアトレードを通じて農民を支援しています。
現在も販売中の「ニカラグア アルカデノエ」と同じ地区産(同じ協同組合)のコーヒーです。今回の「ベラスケス」もほぼ同じ香味を持ったコーヒーですが、テストローストの結果「深煎り向きの適正」を活かしたくなりました。甘味、コクを重視した焙煎度の「フルシティロースト」少し浅めでの提供になります。
チョコレートとキャラメルのフレーバー。ほどよい苦みの奥から、まったりとしたコクと豊富な甘味が広がります。浅めのフルシティなので酸味は少しだけ残してあります。一杯の深い充足感と後味の良さを両立した、多くの方にオススメできる中米コーヒーの逸品です。
2011年11月1日からの販売開始になります。
コメント