いつもカフェゼロサンにご来店、ご利用いただきましてありがとうございます。
新豆入荷のご案内です。
「東ティモール マウベシ」は現ロット「コカマウ集落2022/23」の手持ち在庫がなくなりましたので、2023年10月29日発送分より「コカマウ集落2023/24」に切り替えます。新しい販売価格は次のとおりです。引き続きよろしくお願いいたします。
アジア・オセアニア地区 東ティモール マウベシ フルシティ
100g価格=570円(税込み)200g価格=1100円(税込み)300g価格=1620円(税込み)
産地の特徴など
東ティモールのアイナロ県マウベシ郡は標高が高く、1300~1700mの山間部に位置し、日中の日射しの強さに比べて朝晩の冷え込みが激しい地域です。年間降雨量も比較的多く、おいしいコーヒーが育つ条件に恵まれています。
マウベシで広範囲にコーヒー栽培が始まったのは1960年頃からと比較的新しく、小規模栽培が主です。
シェードツリー栽培で環境に配慮、完熟チェリーを手摘み収穫、山水を使ったフルウォッシュド精製、約2週間の天日干し、丁寧にハンドピック。手間暇かけた高品質コーヒー。2007年に有機JAS認証を取得した、無農薬・有機栽培(オーガニック)のコーヒーです。
コメント